5月8日まで
2022年5月2日 18時40分ある日の午後、授業中だというのに校門を出ていく集団が…
いったいどこへ行くのか、後をついて行くと…
とうほう・みんなの文化センターで開催中の「絵と映像とエッセイで綴る 齋正機展2022」で、美術選択者の学びの時間でした。
齋正機さんは本校の2期生ということで、同窓会から観覧券をご提供いただいてのお勉強となります。ありがとうございます。
特別に、齋正機後援会事務局長斉藤様と福島民報社の黒澤様から解説をいただくことができました。
美術の授業ですのでレポート提出があります。会場内の様子はさすがに撮影できませんでしたが、一人一人丁寧に鑑賞メモをとっていました。
私は美術に造詣は深くないですが、ぐっと印象に残ったのは「夜汽車ト赤イ三日月」です。かなりの時間立ち止まり見入っていました。魅入られた感じです。他にも、現在の作風になる前の「冬の冷たくて暖かいリズム」もよいなあと…
感じ方は人それぞれですので、一度ご覧になってはいかがですか。5月8日までです。