東高ニュース

カテゴリ:今日の出来事

主権者教育の実施

 12月11日(月)・12日(火)の2日間、主権者教育講座が実施されました。
 11日(月)の午後には、福島民友新聞社の渡辺順氏をお招きして、講演をしていただきました。12日(火)には、1年生が『未来の福島県知事選挙』を体験しました。3名の立候補者の政見放送を聞いた後、校内に設置された投票所で投票を行い、その後、開票作業等を行いました。

 

今週の生徒活動(11月23日(木)からの予定)

11月23日(木)・24日(金)
 県新人バドミントン競技 場所:いわき市総合体育館
11月25日(土)・26日(日)
 県北秋季ジュニアシングルス・ダブルス選手権大会 場所:福島市庭球場
11月25日(土)~27日(月)、12月2日(土)・3日(日) 
 県高校新人サッカー競技 
  本校初戦 25日(土)14:00~対白河高校 場所:いわき新舞子フットボール場
  第2戦   26日(日)14:00~対会津工業高校 場所:いわき新舞子フットボール場
  第3戦   27日(月)13:00~対聖光学院  場所:いわきグリーンフィールド

修学旅行 最終日 京都~福島

 京都での最後の朝食をいただき、2グループに分かれて、二条城と北野天満宮へ。北野天満宮では昇殿参拝を行いました。昼食を取った後、午後1時過ぎに京都を発ち、全員元気に福島に戻りました。

 

修学旅行 第3日 京都・大阪 自主研修

 朝、元気に班別自主研修に出発しました。食べ歩きの班、着物を着て優雅な時間を過ごす班、全身で旅の喜びを味わっていたことかと。午後4時に嵐山集合、体調不良者はありませんでした。バイキングの夕食を終えて夜の比叡山に向かいました。比叡山延暦寺ではご住職から講話をいただき、「先祖を敬うこと」「今を精一杯生きること」等の大切さについて考えを深めました。渋滞等の影響で、消灯は23時30分予定です。明朝は部活動の朝練はなしです。

修学旅行 第2日 広島~大阪~奈良~京都

 元気に1日が始まりました。広島から新大阪に向かい、新大阪で、サッカー部(新人戦を戦って修学旅行に参加!)と合流しました。大阪の海遊館から奈良に入りましたが、奈良公園、東大寺大仏殿・正倉院外構・二月堂・三月堂・若草山等を見学している間は雨で、体力を消耗する1日でした。雨上がりの興福寺・興福寺国宝館を堪能した後、皆元気に京都のホテルに到着しました。

修学旅行 第1日 福島~広島

 朝6時40分に福島駅西口で出発式を行い、全員無事に出発し、午後2時過ぎに広島に到着しました。駅から路面電車で移動し、ボランティアガイドとともに原爆ドーム、平和記念公園を見学しました。想像を遙かに超える原爆の破壊力に恐怖し、平和の有り難さを実感しました。講演者から平和のバトンを手渡され、19時にホテルに全員無事到着しました。
 夕食会場では、旅行期間中に誕生日を迎えるM君を皆で祝い、楽しい1日目を終えることができました。
 明日の朝は部活動の朝練から始まります。

  

EUがあなたの学校にやってくる

 今日の総合的な学習の時間は「EUがあなたの学校にやってくる」。在日フランス大使館大使 ローラン・ピック氏(平成29年6月より日本に駐在)が来校され、1年生全員で、EUの理念、歴史や現状等についての講演に耳を傾けました。(フランス語・通訳付)
 世界情勢とEUとの関係などを含む本校生の鋭い質問にも丁寧に答えてくださいました。また、ご自身の高校時代や外交官をめざしたエピソードなども話されました。

 

 

生徒会 清掃活動

 校庭の木々も、その葉を落とす季節となりました。日頃は、用務員さんたちが、落ち葉をきれいに掃いてくれていますが、昨日の放課後には、生徒会役員の皆さんが学校敷地廻りの清掃をしてくれました。寒い中、ご苦労様です。ありがとう。
※以下の写真は、写真部部長 菅野煕君撮影です。(画質は落としてあります。)

  
   

第38回校内マラソン大会

 本校創立以来、連綿と行われてきたマラソン大会、今年も秋晴れの天気の下で開催されました。信夫ヶ丘競技場をスタート・ゴールとして、サイクリングリードを中心に、男子10km、女子7kmを走りました。男子の優勝タイムは32分28秒、女子の優勝タイムは27分15秒でした。男女各15位までが表彰され、優勝者には月桂冠が授与されました。
 男子クラス別成績   女子クラス別成績
 第1位 2年7組   第1位 2年7組
 第2位 1年3組   第2位 1年6組
 第3位 2年2組   第3位 2年1組
 第4位 2年1組   第4位 2年2組
 第5位 1年2組   第5位 2年6組

平成29年度 芸術鑑賞教室

 本日午後、福島市公会堂に全校生が集い、芸術鑑賞教室が行われました。今年は古典芸能の年で、三宅狂言会による狂言と桂文治さん、柳家小太郎さんの落語を鑑賞しました。

※以下の写真は、写真部部長 菅野煕君撮影です。(画質は落としてあります。)
    

修学旅行事前学習パネル展示

 今年度の2学年修学旅行は、11月13日(月)~16日(木)の日程で、広島・大阪・京都を訪れます。広島では平和記念公園・平和記念資料館等を訪問します。事前学習も兼ねて、本校舎生徒ホールには、原爆関連資料が展示されています。

AED講習会開催

 本校は、今年AED(自動体外式除細動器)を2台増やし、計3台にしました。また、毎年、教職員を対象とするAED講習会を開催しています。
 本年も、福島市消防本部の講師をお招きし心肺蘇生法とAEDの使用法について学びました。

斎藤和也氏講演会

 本日7校時、1学年のLHRは、斎藤和也先生の講演会でした。齋藤和也先生は、昭和54年12月に発足した「福島県立福島東高等学校(仮称)開設準備事務局」のメンバーの一人で、開校から4年間本校で教鞭を執り、その後、平成11年度には第7代校長を務めました。
 開校時の生徒募集の様子(「一人一人面倒を見て成果を出す」と中学校を訪問して話したとのこと)、第1期生の入学試験の様子、東高生への期待等の話の後、視覚障がい者としての体験から「共生」の大切さを熱く語られました。

※ 講演会の模様は、齋藤和也さんのブログ
 「私の人生はダブルヘッダー ~元高校校長・視覚障がい者の講演記~」
  http://shikakusyogai.jugem.jp/ に掲載されていますので、ご覧ください。

平成29年度地域社会見学の実施

 今日は、2年生が7つのコースに別れて、地域社会見学を行いました。地歴・公民科の授業の一環として、学校周辺の自然環境、史跡、文化視察、行政機関、産業組織等を見学し、福島市について理解を深めました。見学した内容を、これからレポートにまとめます。
 コースは、以下の7コースでした。 
①信夫山・市役所・福島テレビコース 
②じょうもピア宮畑・安洞院コース
③東高半径3キロ史(弁天山・瑞龍寺・長楽寺など)コース
④日銀福島支店・福島地裁コース
⑤自衛隊福島駐屯地コース
⑥稲荷神社・桜の聖母・龍鳳寺コース
⑦福島駅・福島市産業交流プラザコース

  

第38回東桜祭(校内文化祭)開催

 第38回東桜祭が、「東魂乱舞」のスローガンのもと開催されました。全21クラスが、演劇・ダンス等によるクラス発表を行い、大いに盛り上がりました。ステージでは、吹奏楽部、合唱部、演劇部の発表も行われ、校内には、その他の文化部の作品が多数展示されました。生徒会、実行委員会の皆さん、「東桜祭」のデコレーションを作った美術部、「東魂乱舞」を大書した書道部の皆さん、ご苦労様でした。

ステージ発表 入賞クラス
 最優秀賞 3年3組「ビーストクエスト~本当の愛を探し求めて~」
 優秀賞  1年2組「羅生門」
      2年3組「シンデレラ」
      3年5組「未定~決まっていないとは言っていない~」
 特別賞  3年4組「ときめきメモリアル~教えてYourHeart」
※以下の写真は、写真部部長 菅野煕君撮影です。(画質は落としてあります。)
 演技あり
 歌あり
 ダンスあり
 実行委員長の閉会宣言

平成29年度 東高見学会

 午後2時より、例年より1ヶ月遅れの「東高見学会」が開催されました。7月末から8月初旬に行われた南東北インターハイ等の関係で遅くなったものです。
 県北地区を中心に866名の中学3年生が来校しました。
 全体会では東高についての概況説明に加えて、吹奏楽部、合唱部による歓迎演奏がありました。その後、各部・生徒会等の希望の教室に別れて、各部の生徒代表による体験発表「東高生はどんな学校生活を送っているか!」を聞き、代表生徒の案内で校舎内や各部の活動の様子を見てもらいました。
 中学生の皆さん、来校ありがとうございました。
※以下の写真は、写真部部長 菅野煕君撮影です。(画質は落としてあります。) 
 866名の中学3年生が参加しました。
 吹奏楽部の歓迎演奏
 教頭先生、生徒会長による歓迎挨拶、教務部より概況説明
 合唱部演奏で全体会を締めくくりました。

インターハイ前ボランティア清掃

 7月28日(金)~8月2日(水)に、福島市においてインターハイバスケットボール競技大会が行われます。本校は、全国から集まるチームの練習会場になっています。
 終業式の本日、生徒会役員の皆さんが、全国から集まる選手のために、校舎外の清掃をしてくれました。

 

夏季スポーツ大会を実施

 7月19日(水)・20日(木)の2日間、夏季スポーツ大会が行われ、クラス対抗で熱戦が繰り広げられました。熱心な応援風景、開会式・表彰式での伝統のパフォーマンスも健在で、大いに盛り上がりました。成績では3年生の頑張りが顕著でした。
【男子種目の成績】
 サッカー     第1位 3年4組  第2位 3年5組  第3位 2年1組 2年5組
 バレーボール      第1位 1年7組  第2位 3年3組  第3位 2年5組 3年4組
 ソフトボール   第1位 3年7組  第2位 3年5組  第3位 1年5組 3年1組
 ハンドボール   第1位 3年1組  第2位 2年1組  第3位 2年4組 2年5組
【女子種目の成績】
 バスケットボール 第1位 3年1組  第2位 3年6組  第3位 2年1組 3年4組
 バレーボール      第1位 2年7組  第2位 3年6組  第3位 2年2組 教員T
 バドミントン   第1位 3年5組  第2位 2年7組  第3位 3年2組 3年3組
※以下の写真は、写真部部長 菅野煕君撮影です。(画質は落としてあります。)
 開会式・恒例のパフォーマンス
  
 
 閉会式(体育館)優勝チームのパフォーマンスで盛り上がった。