東高ニュース

カテゴリ:今日の出来事

JR春のマナーアップキャンペーン参加

 5月30日(火)・31日(水)の2日間、JR春のマナーアップキャンペーンが行われました。朝7時20分から8時5分まで、県北地区内の高校生が福島駅に集い、マナー向上を呼びかけるポケットティッシュをお客様に配布し、校内放送でマナーアップの呼びかけを行いました。
福島東高校は、6月1日に任期が始まる平成29年度前期生徒会役員(会長、副会長、書記)5名が参加しました。
 

1学年総合 進路講演会

 5月30日(火)の5~7校時の時間に、1学年の進路講演会が行われ、福島大学の先生方による学問入門の講義を聞きました。文理選択を含めて、1年生の進路選択・大学進学に向けて見通しを拓く一助になるよう企画されました。
 講義1 福島大学人間発達文化学類教授 小野原雅夫先生
     「人間にとって文化とは何か?」
 講義2 福島大学共生システム理工学類教授 高橋隆行先生
     「ロボットを作るということ」

 

福島県高等学校体育大会選手壮行会

 5月25日(木)第1学期中間考査終了後に選手壮行会が行われ、188名の選手諸君が壇上に立ちました。校長先生のあいさつ、生徒会長による壮行の言葉の後、各部が大会に向けての決意表明を行いました。応援団が演舞を披露し、全校生が選手の活躍を願って激励しました。
〈県大会出場〉
サッカー部、卓球部、陸上競技部、バスケットボール部、バレーボール部、テニス部、柔道部、剣道部、ハンドボール部、水泳部、山岳部、ソフトボール部、バドミントン部、弓道部
※以下の写真は、写真部部長 菅野煕君撮影です。(画質は落としてあります。)
 
勢揃いした選手諸君と決意表明
 
応援団による演舞・選手代表御礼の言葉

自然文化探究学習

 今日は、全学年とも自然文化探究学習の日でした。
3学年
 「仙台方面」、「会津若松方面」、「山形方面」の3コースでの自主研修の日でした。班毎に探究学習コースを計画立案し、充実した研修を行いました。
2学年
 「富岡~いわき(アクアマリンふくしま)」コースと「福島県立博物館(会津若松)」コースの2コースで実施されました。東日本大震災から6年が経過し「ふるさとの未来と発展に尽力したい」と語る生徒に、実際の場所・ものに触れて福島の未来を考える機会を提供しました。
 富岡では、町内を見学すると共に、NPO法人富岡町3.11を語る会の「語り人(かたりべ)」のお話を伺いました。会津若松では、ふくしま震災遺産保全プロジェクト実行委員会の講演会がありました。
1学年
 1学年は、平清水焼七右エ門窯で手びねり焼き物体験をした後、山寺(
立石寺)を参詣しました。

平成29年度生徒会総会開催

 4月25日(火)6・7校時に平成29年度生徒会総会が開催されました。平成28年度の生徒会活動報告、会計決算報告ののち、平成29年度の活動計画、会計予算等が承認されました。繰越金が若干多かったので、各部の部活動費が若干上乗せされました。スポーツ大会の競技種目や運営の仕方、自転車置き場の利用法、ペットボトルキャップ回収に係る生徒会執行部とJRCとの関係等、生徒会活動に対する質問も多数出されました。

※以下の写真は、写真部部長 菅野煕君撮影です。(画質は落としてあります。)

  議長団/総会風景
  生徒会役員/南東北インターハイ説明