2020年4月の記事一覧
ちょっと英語の勉強(その3)
次の問題を解いてみてください。
They also say it would make it easier for Japanese to study
in foreign countries ( ) the school year starts in the fall.
(are, who, against, others, say) the schedules of recruitment
and certificate tests would need to be adjusted.
1 ( )に適語を入れて下線部を日本語にしなさい。
they は「9月入学に賛成な人たち」を指します。
They say it would ~のitは「9月入学」を指します。
※なぜここでwouldが使われているのかを考えて訳してください。
2 ( )内の単語を並べ変えなさい。
※( )内の単語は文頭にくる単語も小文字にしてあります。
ちょっと英語の勉強(その2)
28日の解答です。
1 次の英語を日本語にしなさい。
Japan's government says it's still cautious about the country's coronavirus
outbreak, despite a recent drop in new infections in the capital.
(語句の解説)
※ Japan's government says S+V~ で「日本政府によると~である。」
と訳してもいいと思います。
※ government 政府、統治
動詞のgovernには「~を管理する、支配する」の意味があります。
※ be cautious about~ ~に用心深い、~に慎重な
※ outbreak (戦争・病気など悪いことが)突発
※ despite ~ ~だけれども in spite of~ も同じ意味です。
though~も同じ意味ですが、thoughの次はthough S + V となります。
※ dropはここでは名詞です。意味は「下落、低下」です。
※ infection(s) 感染、伝染
形容詞はinfectiousです。an infectious diseaseで「伝染病」となります。
※ capital 首都、中心地 ここでは「東京」です。
a prefectual capital で「県庁所在地」です。
(訳)
日本政府は、東京での新たな感染は最近減っているけれども、国のコロナウイルスの感染増加
についてはまだ警戒を要する、と言っています。
2 ( )内の日本語を英語にしなさい。(1語又は2語)
Abe said he will continue to (~をお願いする) people to (~を控える)
non-essential travel, (たとえ~だろうとも) it means they will be deprived of
what (そうでなければ) would be an enjoyable spring holiday period,
which (~まで続く) May 6.
~をお願いする ask ask ~to・・・ ~に・・・をお願いする
~を控える refrain from~ ~を控える ~の所には名詞又は名詞相当語句がきます。
たとえ~だろうとも even if
そうでなければ otherwise ここは仮定法過去の文です。
~まで続く lasts until
ちょっと英語の勉強(その1)
東高の生徒の皆さんへ
学校に登校できない状態が続く中で、特に大学受験を控えている3年生は、
勉強面での遅れが心配になっているかと思います。
しかし、ここは踏ん張ってきちんと家庭で勉強をしてください。
私から英語の課題を出しますので、取り組んでみてください。
皆さんの英語力の向上に、ちょっとはお役に立てればと思います。
題材は「NHK WORLD」のニュースからとっています。
3年生の皆さんには簡単かもしれませんが。
1 次の英語を日本語にしなさい。
Japan's government says it's still cautious about the country's coronavirus
outbreak, despite a recent drop in new infections in the capital.
2 ( )内の日本語を英語にしなさい。(1語又は2語)
Abe said he will continue to (~をお願いする) people to (~を控える)
non-essential travel, (たとえ~だろうとも) it means they will be deprived of
what (そうでなければ) would be an enjoyable spring holiday period,
which (~まで続く) May 6.
答えは、30日(木)にHPを見てください。
臨時休業を前にしての「校長の話」
4月21日(火)からの臨時休業を前にして、放送により生徒に次のことを話しました。
始業式 校長の話(骨子)
4月8日(水)に行われた始業式において次の話をしました。
○ 言葉を大切にして学校生活を送ること
○ 学ぶことにより、良き変容を遂げること
○ お互いに尊敬される存在になること(相手を認めること)
○ ルールを守ること
○ 新型コロナウイルスの感染予防を図ること